ホーム会の紹介と入会案内資料リンク

楽暮プロジェクト 活動報告(2019年度)

過去の活動報告

2018年度 | 2017年度 | 2016年度 | 2015年度 | 2014年度 | 2013年度 | 2012年度 | 2011年度 | 2010年度 | 2009年度 | 2008年度 | 2007年度 | 2006年度 | 2005年度

活動報告書Vol.1

※2020年3月例会および4月例会は、新型コロナ感染対策のため休会とした。

第152回月例会(2020年2月)報告

【日時】
令和2年2月1日(日)13:30〜17:00
【場所】
仙台高等専門学校広瀬キャンパス 8号棟ゼミ室(8-307)
【参加者】
7名
【内容】
  1. 「魔法のWallet」実践報告(森下)
  2. 緘黙児のVOCA利用例(遠藤)
  3. 【工作】(新)仙台高専ラッチ&タイマー(2名)
製作した新仙台高専ラッチ&タイマー

第151回月例会(2020年1月)報告

【日時】
令和2年1月12日(日)13:30〜15:45
【場所】
仙台高等専門学校広瀬キャンパス 8号棟ゼミ室(8-307)
【参加者】
4名
【内容】
  1. マジカルトイボックス第49回イベント報告
  2. (新)仙台高専ラッチ&タイマーと学習型赤外線リモコン
  3. ビッグクラッピーナノ?の製作(ジャック取り付け)
マジカルトイボックスで製作したUSBスイッチインタフェース 製作したスイッチ対応ビッグクラッピーナノ4体

第150回月例会(2019年12月)報告

【日時】
令和元年12月14日(土)13:30〜15:40
【場所】
仙台高等専門学校広瀬キャンパス 8号棟ゼミ室(8-307)
【参加者】
6名(内閉会後に1名)
【内容】
  1. iPadのアクセシビリティ機能などについての相談(小林、阿部)
  2. 視覚障害を併せ持つ重度肢体不自由児の支援について(白澤)
  3. ビッグクラッピーナノ?の活用方法の検討(竹島)
  4. iPadでよく利用するアプリなどの紹介(遠藤)
    • Keynoteの便利機能(写真の一括貼り付け、書き込みアニメーションなど)
    • ビスケットなど
スイッチ対応ビッグクラッピーナノ

光明支援学校秋祭り(2019年10月)報告

【日時】
令和元年10月5日(土)10:30〜13:00
【場所】
宮城県立光明支援学校
【参加者】
3名+α
【内容】
  1. スイッチで使える道具いろいろ
  2. スイッチ操作ショベルカーでお菓子すくいゲーム
展示の様子

第17回楽暮プロジェクト・セミナー報告

【日時】
令和元年9月8日(日)10:00〜15:00
【場所】
仙台市市民活動サポートセンター 6階セミナーホール
【参加者】
40名(内ネット参加1名)
【内容】
  1. 講演:[講師] 福島勇(福岡市立今津特別支援学校 教諭)
    肢体不自由児のデキルを活かすICT・ATの活用
    〜シンプルテクノロジー、iPad、視線入力〜
  2. 実践報告:県内を中心とした実践報告
    • 遠藤美幸(宮城県立迫支援学校 教諭)
      「宮城県立迫支援学校のICT利活用実践紹介
      〜@MIYAGI Styleの取り組みから〜」
    • 金澤公顕(仙台市立鹿野小学校 教諭)
      「自閉症児へのiPadを用いた音声コミュニケーション導入
      〜安心してやり取りを楽しめるように〜
      (魔法のダイヤリーの取り組み報告)」
    • 伊藤陽子(仙台市立高砂中学校 教諭)
      「学習困難のある生徒の通常学級での学びに向けて
      めざせ!高校デビュー
      (魔法のダイヤリーの取り組み報告)」
【詳細報告】
詳細報告ページ
案内ページ
案内チラシ[PDF]

第149回月例会(2019年7月)報告

【日時】
令和元年7月7日(日)13:30〜14:30
【場所】
東北福祉大学 国見ケ丘第1キャンパス 実学教育棟(喜心寮)(マップ5番:西門から入る)
【参加者】
5名(内ネット参加1名)
【内容】
  1. 一言発言
  2. スイッチ対応水やり装置:(1)改造電動スプレー (2)改造電動ポンプ(竹島)
改造電動スプレー 改造電動スプレーのジャック部 改造電動ポンプ 改造電動ポンプのジャック部

第148回月例会(2019年6月)報告

【日時】
令和元年6月1日(土)13:30〜14:30
【場所】
仙台高等専門学校広瀬キャンパス 8号棟ゼミ室(8-307)
【参加者】
4名(内ネット参加1名)
【内容】
  1. 一言発言
  2. (案内)重度障害児・者のためのコミュニケーション支援セミナー in 一関(2019.6.9)
  3. 改造ミルククリーマによる太鼓叩き・ベル叩きの実践報告
  4. 視覚障害を併せ持つ重度肢体不自由児の活動に関する相談

第147回月例会(2019年5月)報告

【日時】
令和元年5月12日(日)13:30〜15:40
【場所】
東北福祉大学 国見ケ丘第1キャンパス 実学教育棟(喜心寮)(マップ5番:西門から入る)
【参加者】
6名
【内容】
  1. 一言発言
  2. 系統的なスイッチ導入について〜SMAT型児を例に〜
    第3回重度肢体不自由児のためのICT活用したコミュニケーション発達支援講座in鹿児島から(竹島)
  3. 楽暮プロジェクト・セミナーについて

第146回月例会(2019年4月)報告

【日時】
平成31年4月6日(日)13:30〜16:00
【場所】
仙台高等専門学校広瀬キャンパス 8号棟ゼミ室(8-307)
【参加者】
6名(内ネット参加2名)
【内容】
  1. 総会
  2. 研修会報告: 日本教育情報学会 特別支援教育AT研究会(2019.3.21 京都)(遠藤)
  3. ディジタル連絡帳 kintone利用(遠藤)
  4. embotの紹介(竹島)
  5. viscuitの紹介(竹島)
  6. 楽暮プロジェクト・セミナーについて

ホームへ