ホーム会の紹介と入会案内資料リンク

楽暮プロジェクト 活動報告(2012年度)

過去の活動報告

2011年度 | 2010年度 | 2009年度 | 2008年度 | 2007年度 | 2006年度 | 2005年度

活動報告書Vol.1

第81回月例会(2013年3月)報告

【日時】
平成25年3月3日(日)13時30分〜15時00分
【場所】
東北大学 川内キャンパス 文科系総合研究棟(教育学部・教育学研究科)(マップ25番)202号教室
【参加者】
4名
【内容】
  1. 宮城教育大学特別支援教育フォーラム(2013.3.2)の報告(竹島)
  2. 写真カードによる選択に向けて(川住)

第80回月例会(2013年2月)報告

【日時】
平成25年2月2日(土)13時30分〜15時30分
【場所】
仙台高等専門学校広瀬キャンパス 地域イノベーションセンター
【参加者】
6名
【内容】
  1. 魔法のじゅうたんプロジェクト成果報告会」の報告(先崎)
  2. 根本先生(大阪府立豊中支援学校)のパワーポイント教材の紹介(竹島)
  3. 平成25年度楽暮プロジェクトセミナーについて

第79回月例会(2013年1月)報告

【日時】
平成25年1月12日(土)13時30分〜15時30分
【場所】
仙台高等専門学校広瀬キャンパス 地域イノベーションセンター
【参加者】
7名
【内容】
  1. ATACカンファレンス2012in東京(12/22-23)の参加報告(先崎、白澤、竹島)
  2. マジカルトイボックス・イベント(1/5-6)の参加報告(竹島)
  3. 「できiPad。」(iPad用スイッチインターフェース、「できマウス。」プロジェクト)の紹介(竹島)

※新年会は、参加者数が少ないため無期限延期になりました。

第78回月例会(2012年12月)報告

【日時】
平成24年12月1日(土)13時30分〜15時10分
【場所】
仙台高等専門学校広瀬キャンパス 地域イノベーションセンター
【参加者】
4名
【内容】
  1. ゴムQスプーン(試作品)の利用例紹介(遠藤)
  2. MakeyMakeyのデモ(竹島)[写真1]
  3. パワーポイント教材制作:マウス選択型VOCA(竹島)[写真2][マニュアル]
MakeyMakey[写真1] パワーポイントVOCA[写真2]

第77回月例会(2012年11月)報告

【日時】
平成24年11月4日(日)13時30分〜15時30分
【場所】
東北大学 川内キャンパス 文科系総合研究棟(教育学部・教育学研究科)(マップ25番)
【参加者】
7名
【内容】
  1. iPadカメラのシャッターを外部スイッチで(竹島)
  2. 富士通「特別支援スマホアプリ」の紹介(竹島)
  3. PECS(絵カード)、文字駒での意思伝達の実践報告(遠藤)
iCA リモートシャッター[写真1]

第76回月例会(2012年10月)報告

【日時】
平成24年10月6日(土)13時30分〜15時10分
【場所】
仙台高等専門学校広瀬キャンパス 地域イノベーションセンター
【参加者】
5名
【内容】
  1. 「iPadタッチャー」の紹介(竹島):スイッチでiPadのタッチ操作ができます
  2. ゴムQ製品の紹介(竹島):静岡県立こども病院の鴨下先生が開発されたシリコンゴム製品をもらってきました。
  3. 教材の紹介(白澤)
    • ゆびdeピアノ:指に装着できる楽器。指さきのスイッチを押さないといけないので、力の弱い子どもには難しいか。
    • アウロス改造リコーダー:ゆび穴の向きを自由に調整できるリコーダー
  4. BDアダプター付きミルククリーマー(小野寺)[写真1][写真2]:お抹茶をたてたりします
  5. 太鼓たたき機の紹介(小野寺)[写真3]:太鼓の音を圧電ブザーで拾ってミニアンプで拡声
  6. iPadアプリの紹介(小野寺)
ミルククリーマ1[写真1] ミルククリーマ2[写真2]BDアダプターを付けたミルククリーマ アンプを付けた太鼓たたき[写真3]アンプを付けた太鼓たたき

光明支援学校 秋祭りでの展示

【日時】
平成24年9月22日(土)10時00分〜13時00分
【場所】
光明支援支援学校
【参加者】
小野寺、先崎、白澤、遠藤
【内容】
各種コミュニケーション支援機器の展示

第9回楽暮プロジェクト・セミナー報告

【日時】
平成24年9月2日(日) 10:00〜16:05
【場所】
仙台市福祉プラザ プラザホール
【参加者】
71名(スタッフ等を含む)
【主な内容】
  1. 講演:「チームでアセスメントのすすめ 〜特別支援学校でのアセスメント活用事例の紹介〜」
    原 伸生氏 (長野県稲荷山養護学校 教諭)
  2. ワークショップ1:さわってみよう支援機器
  3. ワークショップ2:「iPadのアクセシビリティ機能と最新コミュニケーションアプリを体験しよう」
    田代 洋章氏(NPO法人e-AT利用促進協会)
  4. 機器展示:4団体
  5. 書籍販売:スペース96
【詳細報告】
詳細報告ページ
案内ページ
案内チラシ[PDF]

第75回月例会(2012年8月)報告

【日時】
平成24年8月4日(土)13時30分〜
【場所】
東北大学 川内キャンパス 文科系総合研究棟(教育学部・教育学研究科)(マップ25番)
【参加者】
?名
【内容】
  1. ?

第74回月例会(2012年7月)報告

【日時】
平成24年7月1日(日)13時30分〜16時00分
【場所】
東北大学 川内キャンパス 文科系総合研究棟(教育学部・教育学研究科)(マップ25番)
【参加者】
7名
【内容】
  1. パワーポイント教材制作講座:基本のドリー(空飛ぶアニメ)(「ぽっしゅん」bo-yaのページ)
ドリーのサンプル空飛ぶ飛行機

第73回月例会(2012年6月)報告

【日時】
平成24年6月2日(土)13時30分〜16時00分
【場所】
仙台高等専門学校広瀬キャンパス 地域イノベーションセンター
【参加者】
9名
【内容】
  1. 自作スイッチの紹介(小野寺)[1]
    ・引っ張りスイッチ、棒スイッチ、どっちもクリップの利用例等
  2. 教材の紹介(白澤)[2-4]
    ・鉄道模型用スライダックを利用した光遊び、コムフレンド「サトシくん」、チワワ笛等
  3. 特異的言語発達障害と読み書き障害を疑う脳性まひ児のコミュニケーション方法について(小林)
  4. 楽暮プロジェクト・セミナーの内容について(竹島)
  5. パワーポイント教材製作講座:シルエットクイズ(「ぽっしゅん」bo-yaのページから)[5]
ひっぱりスイッチ[1]引っ張りスイッチ 光遊び(鉄道模型用スライダック使用)[2]光遊び(鉄道模型用スライダック使用) サトシくん[3]サトシくん(コムフレンド) チワワ笛[4]チワワ笛(明和電機) シルエットクイズ[5]シルエットクイズ作成例

第72回月例会(2012年5月)報告

【日時】
平成24年5月6日(日)13時30分〜16時00分
【場所】
東北大学 川内キャンパス 文科系総合研究棟(教育学部・教育学研究科)(マップ25番)
【参加者】
8名
【内容】
  1. エクセル教材制作講座:カレンダー自動作成ソフト「Caranger」(「ぽっしゅん」bo-yaのページ)
CarangerサンプルCaranger作成例

第71回月例会(2012年4月)報告

【日時】
平成24年4月7日(土)13時30分〜16時10分
【場所】
仙台高等専門学校広瀬キャンパス 地域イノベーションセンター
【参加者】
5名
【内容】
  1. 平成24年度総会
  2. 長野県小諸養護学校の訪問報告(写真)(竹島)
  3. 学校(仙台市)でのiPad利用(持ち込み)について見解(先崎)
  4. iPadアプリの紹介(小野寺)
  5. パワーポイント教材製作講座:SmartArtスケジュール(「ぽっしゅん」bo-yaのページから
SmartArtスケジュールSmartArtスケジュール作成例

ホームへ