ホーム会の紹介と入会案内活動報告資料リンク

第13回 楽暮プロジェクト・セミナー(第1次案内)

平成28年9月4日(日) 仙台市福祉プラザ プラザホール(1階)

【案内】ワークショップAにご参加の方は,持参する iPad に次のアプリをインストールしてきて下さい.→[使用アプリ一覧]

白黒版),FAX用申し込み用紙
【日時】
平成28年9月4日(日)10時00分〜16時00分(受付・展示開始9:30)
【場所】
仙台市福祉プラザ プラザホール(1階)
(所在地:仙台市青葉区五橋2丁目12-2)
【内容】
[講演]
読み・書き・計算・コミュニケーションの苦手な子どものための
タブレット端末を使った学習支援
〜自分の学び方を次のステージにつなげるための取り組み〜
井上賞子 先生 (松江市立意東小学校 教諭)
講師より
学び方に特性のある子どもたちの中には、みんなと同じ方法では力が出せず、学習機会を失ってしまうケースも少なくありません。ICTの活用は、そうした子どもたちの学び方の選択肢を大きく広げてくれると感じています。今回のセミナーでは、実際のケースを聞いていただき、「自分の学び方」に出会うことの大切さや、それをどんなステージでも活用していけることを目指すことの重要性について、お伝えできればと思っています。
プロフィール
・特別支援教育士
「魔法のプロジェクト」魔法のティーチャー 【成果報告】
実践障害児教育 2016 連載中「『伝えること』が苦手な子どもたち」
★ゲスト★
伊藤陽子 先生(仙台市立五城中学校): 宮城県内の取り組み紹介
講演・質疑応答の後、実践報告して頂きます。
[ワークショップ] ※AとBは同時刻に開催します。いずれかにご参加ください。
  1. 読み・書き・計算
    1. iPadアプリを使ってみよう!
      ※iPadをお持ち下さい。予めアプリをインストールして下さい→使用アプリ
    2. 数の学びを工夫しよう! (たしひきものさし(YouTube)、色そろばん etc.)
  2. コミュニケーション
    1. スイッチでいろんな活動をやってみよう!
    2. VOCAでコミュニケーションしてみよう!
※ワークショップは計画中です。内容が変わることがあります。
【展示】
【書籍販売】
(有)スペース96
【参加費】
一般1,500円(当日受付でお支払いください),学生無料(学生証をお示しください)
【定員】
100名程度(当日参加も可能です.)
【タイムテーブル】
9:30 受付開始,展示開始
10:00 オープニング(10分間)
10:10 講演(120分間)←井上賞子先生
12:10 昼休み・機器展示・書籍販売(50分間)
13:00 質問回答(あらかじめ質問用紙を配布します)(20分間)
13:20 宮城県内の取り組み紹介:伊藤陽子先生(仙台市立五城中学校)(30分間)
14:00 ワークショップ
15:50 クロージング
15:55 しばらく展示、情報交換
【参加申込み】
以下の情報をを電子メールrabo_event@yahoo.co.jp またはFAX(0228-25-4461)[FAX用申し込み用紙]でお知らせください.
  1. 氏名
  2. 所属等(名札記載用)
  3. 電子メールアドレスまたは電話番号
  4. ワークショップ参加希望 AまたはB
締切:平成28年8月28日(日)
※当日参加も可能ですが,名札や資料の準備の都合がありますので,できるだけ事前にお申し込みください.
【駐車場】
仙台市福祉プラザの駐車場は利用できません.公共交通機関まはた近隣の駐車場をご利用ください.
※参考: 会場付近の駐車場としてはタイムズ五橋(最大1,300円)が便利です.ただし,駐車場までの道路が一方通行ですのでご注意ください.
【問合せ】
メール rabo_event@yahoo.co.jp またはFAX(0228-25-4461)で,問合せ内容と連絡先をお知らせください.折り返し,事務局から連絡させていただきます.
【主催】
楽暮プロジェクト
Updated at 2016.6.1 by HT
ホーム会の紹介と入会案内活動報告資料リンク