ホーム会の紹介と入会案内活動報告資料リンク

宮城UPプログラム/楽暮プロジェクト・共同イベント

テクノロジーで豊かになる
障害児者のコミュニケーション

【終了しました.参加者のみなさまありがとうございました.】

FAX用申込書(PDF)案内チラシ(PDF)会場マップ(Googleマップ)

障害等のためにコミュニケーションに困難を抱えている方を支援する技法として 「拡大代替コミュニケーション(AAC)」があり,そのAACの理念に沿って多くの 支援機器(e-AT製品)が開発されています.今回のイベントでは, AACの第一人者によるセミナーと,e-AT製品の開発者等による支援機器の 利用事例紹介などを行います.このイベントを通じてAACとe-ATの可能性を感じ取って 頂ければと考えています.今回は,家族の皆様にも気軽に参加して頂けるよう, 半日参加を設けました.多数のみなさまの参加をお待ちしています.

【日時】
平成18年2月5日(日)9時30分〜16時45分
(受付開始:午前の部9:00 午後の部12:30)
【会場】
東北大学川内南キャンパス 文科系総合研究棟(教育学研究科) 206番教室
(川内キャンパス キャンパスマップ:会場は24番)
所在地:宮城県仙台市青葉区川内(Googleマップ)
【講演】
<<午前の部:発達障害児者のコミュニケーション支援>>
セミナー1:「発達障害児者のコミュニケーション支援とテクノロジー」
坂井 聡 (香川大学教育学部障害児教育講座
事例紹介1:「トークアシスト(PDA型会話補助装置)と音声認識理解支援システムの利用事例」
鴨下 賢一静岡県立こども病院
<<午後の部:肢体不自由児者のコミュニケーション支援>>
セミナー2:「テクノロジーで豊かになる障害児者のコミュニケーション
  〜拡大代替コミュニケーション(AAC)と電子情報支援技術(e-AT)〜」
中邑 賢龍東京大学先端科学技術研究センター
事例紹介2-1:「レッツ・チャット(1スイッチ制御会話補助装置)の利用事例」
松尾 光晴(ファンコム株式会社
事例紹介2-2:「新しいパソコン操作補助装置Lucy(ルーシー)について」
寺田真智子(ダブル技研株式会社
Closing session:「宮城e-ATの未来に向けて〜フロアとの討論〜」
関 和子(練馬ぱそぼらん), 柴田 邦臣(大妻女子大学
【参加形態と参加費】
午前のみ:事前振込 1500円,当日現金 2000円
午後のみ:事前振込 1500円,当日現金 2000円
全日:事前振込 2500円,当日現金 3000円
【参加申し込み】
以下の申し込み情報を電子メイル等で申し込み先にお知らせ下さい.
FAXまたは郵送用の申込書はこちらです:[申込書(PDF)]
※会場の都合で先着順で100名までに限らせて頂きます. お早めにお申し込み下さい.
(申し込み情報)
  • 氏名,所属 ※名札に記載します.
  • 立場(家族,教員,OT, PT, ST など)
  • 連絡先(住所,電話,電子メイル)
  • 参加形態(午前のみ/午後のみ/全日)
  • 参加料の支払い方法(銀行振込/当日現金)
  • 弁当の希望(800円,参加費と共にお支払い下さい.)
  • 託児の希望(時間帯,年齢,性別,障害等の有無)
  • その他
(申し込み先)
〒980-0851 宮城県仙台市宮城野区榴ヶ岡5番地
みやぎNPOプラザ内
NPO法人ビートスイッチ 宮城UP支援センター
Tel&FAX: 022-257-5822
E-mail: b-tswc@miyagi-npo.gr.jp
※電話受付時間 10:00-18:00(月曜休み,不在時は留守電に吹き込みください)
(申し込み期限)
平成18年1月27日(金) ※参加費の振込もこの日までにお願いいたします.
※託児の希望は 平成18年1月20日(金)までです.
【参加費の納入方法】
参加費の納入は,「銀行振込」または「当日現金」でお願いします.
銀行振込の場合,平成18年1月27日(金)までにご納入下さい.
(振込先)
銀行名: 仙台銀行仙台東口支店 (店番号215)
口座番号: 普通 4312431
名義: トクヒ バザールタイハクシャカイジギョウセンター
※一旦入金された参加費等は返却できませんのでご了承下さい.
※当日,領収書をお渡しします.宛名の指定等のご希望がある場合は,申し込み時にその旨をお知らせください.
【託児】
イベント中の託児を予定しています.参加申し込み時に,託児内時間帯,年齢,障害等の有無等をお知らせ下さい. 託児には別途費用(1人半日1000円,保険料含む)がかかります.当日お支払い下さい. 希望の方には,後日こちらから確認の連絡をします.託児の希望は平成18年1月20日(金)までに申し込みください. なお,レスパイトサービスやショートステイが利用できる場合は,できるだけそちらを利用してください. また,ご希望に添えない場合もございますので,あらかじめご了承ください.
【昼食】
当日,食堂は営業しておりません.また,会場近辺には,食堂およびコンビニ等がありません. ご希望の方にはお弁当を用意します. 参加申し込み時にお知らせ下さい.お弁当代金は800円です.参加費と共にお支払い下さい.
【問合せ】
「参加申し込み先」にお問合せ下さい.
「楽暮プロジェクト」に関する問合せはrabo-pj-owner@yahoogroups.jp にお願いします.
【日程】
9:00 午前の部の受付開始
9:30 開会のあいさつ
9:45 セミナー1
11:00 休憩と展示・販売
11:20 事例紹介1と展示企業等の紹介
12:10 昼食休憩と展示・販売
12:30 午後の部の受付開始
13:10 午後の部のあいさつ
13:25 セミナー2
14:40 休憩と展示・販売
15:00 事例紹介2,Closing session
16:10 閉会のあいさつ
16:15 展示・販売
16:45 閉会
【展示・販売】(委託を含む.予定を含む)
【会場案内】
東北大学川内キャンパス キャンパスマップ (仙台駅でのバス乗り場の情報もあります.)
(24)番が会場のある文科系総合研究棟(一番新しく一番背の高い建物)です.
2階の206番教室にお越しください.車椅子用トイレは1階にあります.
会場付近と駐車場の案内図
地図をクリックすると大きな地図が表示されます.
【駐車場】
付属図書館(11)と法学研究科(13)の間のゲートより入り, 付属図書館裏手の駐車スペースにお留めください. ゲートが閉じている場合は,ゲートのインターホンで「教育学部の川住教授が関わっている研究会に出席する」 と言ってください.
【主催】
【後援】
Updated at 2006.3.5 by HT
ホームお知らせ活動報告リンク