楽暮プロジェクト活動報告書 Vol.1
楽暮プロジェクトでは,これまで月例会を通じて実践報告を行ってきましたが,月例会の参加者だけでなく,より多くの方々に実践を知って頂くために実践報告会を開き,資料を冊子にまとめることにしました.それが「楽暮プロジェクト活動報告書」です.せっかくですので,実践報告の資料に加えて,楽暮プロジェクトの活動履歴,工作会での製作品の製作マニュアルも掲載しました.今後とも報告書を Vol.2, Vol.3 …とだせるよう楽暮プロジェクトの活動を続けていきたいと考えています.
○価格
1,500円/冊
○入手方法
月例会や楽暮プロジェクト・イベントで配布いたします.送付も行います.
- 【送付希望の場合】
- 送付希望の方は rabo-pj-owner@yahoogroups.jpに
を記入したメールをお送りください.報告書を送付した後,メールにて送料と振込み先をご案内します.送料は1冊の場合100円になります.
○もくじ
- はじめに
- コミュニケーション支援に関する実践報告
-
- パソコンソフト教材(ピンポンブー)をスイッチ操作した活動の実践例
小野寺淳子(宮城県立光明養護学校) [PDF]
- 待つことが苦手な児童への「『まつ』カード」「タイムタイマー」を使った実践例
先崎智(宮城県立光明養護学校) [PDF]
- 相手の気づきを待つことの多いAさんが自ら意思を相手に伝えようとする指導の試み
〜写真カードの使用からコミュニケーションシンボルの使用まで〜
廣島利夫(宮城県立光明養護学校) [PDF]
- おもちゃと手作りスイッチを連動させた指導の試み
〜肢体不自由を併せ有する知的障害児Aさんの手なめを軽減し,両手を使えるようにするための指導実践から〜
白澤利広(宮城県立光明養護学校) [PDF]
- 外部スイッチで操作する振動系遊具の実践例
〜自分でON−OFF操作ができ,全身で振動を楽しめる遊具の製作〜
及川桂(宮城県立船岡養護学校) [PDF]
- トーキングエイドを利用したかな文字指導の一例
伊藤洋子(たけくまこどもことばの教室,言語聴覚士) [PDF]
- 西多賀養護学校におけるスポーツ吹き矢を用いた実践
池田尚英,鈴木厚(宮城県立西多賀養護学校) [PDF]
- 脳性まひを伴う青年とのコミュニケーションと生活行動を拡げる活動支援
川住隆一(東北大学大学院教育学研究科),竹島久志(仙台電波工業高等専門学校) [PDF]
- トーキングエイドを使った実践の報告
佐藤直子(宮城県立こども病院,言語聴覚士) [PDF]
- パワーポイントを使ったゲームの実践
檜山智彦(社会福祉法人つどいの家) [PDF]
- 重度知的障害者との音楽を介したコミュニケーション
内野すみ江(東北大学大学院医学系研究科,音楽療法士) [PDF]
- 楽暮プロジェクト活動報告
-
- 平成17年度 活動報告
- 平成18年度 活動報告
- 平成19年度 活動報告
- 製作マニュアル
-
- BD(Battery Device)アダプターの製作
- フィルムケーススイッチの製作
- 100均プッシュライトのスイッチ化(プッシュ式ライトB丸型編)
- プッシュライトのスイッチ化(ON/OFF交互スイッチ)
- 100均プッシュライトのスイッチ化(タッチライトミニ編)
- ひもスイッチの製作
- 棒スイッチ(どっちもクリップ型)の製作
- 棒(ぬいぐるみ)スイッチの製作
- USBマウスへのジャック付け
- ピンポンチャイムの製作
Updated at 2008.7.23 by HT